no image

『100人で語る美術館の未来』開催

■Event 2月末に開催される第4回 21世紀ミュージアム・サミット『100人で語る美術館の未来 ~作品と人をつなぐ回路の設計にむけて~』が、参加者を募集している。 「人々が本当に求めている美術館体験は何か」という観点から、哲学者や認知心理学者による美術館の可能性についての基調View More >

no image

鈴木昭男と八木良太が描く「音」の風景

■Exhibition 「音」にまつわる独自のアプローチによる表現で知られるアーティストふたりによる展覧会が、横浜で開催される。鈴木昭男は、地面や床に耳と足をかたどったマークを施し、その場にたたずんで耳をすます「点音(おとだて)」を、あざみ野のまちで鑑賞者を巻き込みながら展開するView More >

no image

無人島プロダクション 引越前に『移動』展

■Exhibition 高円寺を拠点に個性派のアーティストたちを紹介する無人島プロダクションが、現スペースでは最後となる展覧会を開催中。契約アーティストが全員参加するこの企画は「移動」がテーマ。本展の開催後、同プロダクション自体が高円寺を離れ、「新たな場所(街)へ漂流(移転)」すView More >

no image

BRUTUSフクヘンが聞く:束芋の10年

■Event 『束芋 断面の世代』(青幻舎) 個展『断面の世代』のカタログ出版を記念し、束芋のトークイベントが行われる。ゲストは雑誌『BRUTUS』の鈴木芳雄副編集長。同誌にて奈良美智、村上隆、杉本博司、そして束芋ら現代アート作家を幾度も紹介してきたほか、「国宝って何?」(200View More >

no image

枯山水サラウンディング X KENZOKI

■Event 在日フランス大使館旧庁舎で開催中のアートイベント『NO MAN’S LAND』にて、今週末、枯山水サラウンディングと、KENZOブランドのスキンケア「KENZOKI」のコラボによるサウンドインスタレーションが行われる。11台のスピーカーによるマルチチャンView More >

Copyrighted Image