no image

宮島達男、ウガンダでのワークショップを報告

■Event 発展途上国の問題に、アートはどう貢献できるか。宮島達男が指導する東北芸術工科大と京都造形大の学生たちが取り組んだ、エイズで親を亡くしたウガンダの子供達とワークショップの報告会が国立新美術館で行われる。同時に、「アート&デザインの可能性」についてのシンポジウムも開催。View More >

no image

フランスにマンガ博物館オープン

6月20日、フランスのアングレーム市にマンガ博物館がオープンした。同市は毎年国際的なコミックフェスティバルを行うことでも有名。今回オープンした博物館では、フランス、ヨーロッパ圏のマンガはもちろんのこと、日本の手塚治虫やアメリカのコミックスなども幅広く収蔵する。原画を8,000点以View More >

no image

集中講座:映像アートの歴史と最前線

映像作品の紹介や作家育成の場であるイメージフォーラムが、8月に映像表現の歴史と、現代の新しい映像アートの状況についての特別講座を開設する。後者では長谷川祐子(東京都現代美術館)、畠中実(ICC)らキュレーター陣のほか、エキソニモ、小瀬村真美などアーティストや、映画監督の諏訪敦彦なView More >

Copyrighted Image