折元立身『キャリング・シリーズから』@ 青山|目黒


Clock Man, Tokyo, Aug. 16, 1991 digital print, 900 x 600 mm

折元立身『キャリング・シリーズから』
2017年7月22日(土)-8月26日(土)
青山|目黒
http://aoyamameguro.com/
開廊時間:12:00-19:00(日曜は18:00まで)
休廊日:月、火、祝、夏季休暇(8/13-8/22)
※ オープニング・パーティー:7月22日(土)19:00-21:00

青山|目黒では、折元立身の個展『キャリング・シリーズから』を開催する。

折元立身(1946年神奈川県生まれ)は1968年に渡米すると、カリフォルニア・インスティテュート・オブ・アートを経て、ニューヨークに移る。同地では、ナム・ジュン・パイクの助手を務めたり、後期フルクサスの活動に参加し、1970年に帰国する。帰国後は生活および活動の拠点である川崎で母親との生活を基盤としながら、主にヨーロッパで制作発表を行なう。90年代には今日折元の代表作として知られる、バゲットで顔を覆い尽くした「パン人間」や母親の男代との共同作業である「アート・ママ」のシリーズの制作を開始する。

これまでに、2001年の第49回ヴェネツィア・ビエンナーレをはじめ、シドニーやサンパウロ、横浜などの国際展に参加。2008年にはサンパウロ美術館で大規模な回顧展を開催。昨年は川崎市市民ミュージアムにて、1990年以降の折元の制作活動を多彩な表現で振り返るとともに、車いすを使った新作パフォーマンスを発表した個展『生きるアート 折元立身』を開催した。近日、同展のカタログ『折元立身:生きるアート・川崎市民ミュージアム 2016』(制作・発行:アートママ ファンデーション)が出版される。

本展では、折元が渡欧時期から各地を旅したり、滞在制作の際に制作してきた「タイヤを担ぐ」、「バスタブを引っ張って歩く」、「繋いだたくさんの服を引っ張って歩く」、「顔で時計を担ぐ」、「煙突みたいな彫刻を本物の煙突の側で担ぐ」「フランスパンを積んだ棺みたいな箱を担ぐ」など、折元がそれぞれの土地で縁あって入手できた品や生物、状況を素材に試みた実践からなる「キャリング」シリーズを発表する。会期初日には、折元によるパフォーマンスを予定している。

関連企画
パフォーマンス
2017年7月22日(土)18:00-
会場:青山|目黒

関連情報
NHK「ハートネットTV」ポータル ブレイクスルー File.83
アートママ −アルツハイマー病の母と現代美術家の息子−(仮)
2017年7月31日(月)20:00-
再放送:8月7日(月)13:05-
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707312000

Copyrighted Image