Curators on the Move

ハンス・ウルリッヒ・オブリスト+侯瀚如(ホウ・ハンルウ) 往復書簡

 

『Cities on the Move』などで協働し、都市と文化と生についての画期的な展覧会を、次々に世に問うているふたりのスターキュレーター。物理的にも知的にも「on the move」であることをやめない移動する知性が、常に一歩先を見据えつつ時代について意見を交わす。

 

第1回 『Uncertain States of America』のポール・チャン
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第2回 不確実な未来のための実験場
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第3回 インタビューマラソン
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第4回 嚴培明(ヤン・ペイミン)とアデル・アブデスメッド
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第5回 トランスナショナルな文脈における展覧会企画
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第6回 ビエンナーレを改革する
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第7回 アートの未来
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第8回 パブリックアートの未来
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第9回 ナノミュージアム
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第10回 間で、そして小さな数で
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第11回 パラレルリアリティ
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第12回 オバマ、経済危機、ふたつの現実、そして変化
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第13回 知の未来
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第14回 日常のスペクタクル
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第15回 ビギニング、ビギニング、ビギニング ーいくつものはじまりー
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第16回 私的、かつパブリック
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第17回 雲の生産
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第18回 地球上にある自由:メタボリズム、ファヴェーラ、陽江グループ
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

第19回 空虚に立ち入る
from ハンス・ウルリッヒ・オブリスト to 侯瀚如(ホウ・ハンルウ)

第20回 距離を保つことの火急的必要性
from 侯瀚如(ホウ・ハンルウ) to ハンス・ウルリッヒ・オブリスト

 

ハンス・ウルリッヒ・オブリスト
1968年、チューリヒ生まれ。サーペンタイン・ギャラリー(ロンドン)の展示共同ディレクター及び国際プロジェクト担当ディレクター。2003年のヴェネツィア・ビエンナーレ、05年の第1回モスクワ・ビエンナーレ、07年のリオン・バイエニアル、08年の横浜トリエンナーレ、『Indian Highway』(08年〜09年)、「マラソン・シリーズ」(サーペンタイン・ギャラリー)など国際展や重要企画の共同キュレーション多数。『Do It』『The Conversation Series』『The Future Will Be…』『Formulas for Now』『A Brief History of Curating』など編著書は70冊以上を数える。

侯瀚如(ホウ・ハンルウ)
1963年、広州生まれ。サンフランシスコ・アート・インスティテュート(SFAI)の展覧会及びパブリックプログラムディレクター。2005年に(オブリストとともに)第2回広州トライエニアルをキュレーション。07年にはヴェネツィア・ビエンナーレ中国パビリオンをキュレーションし、第10回イスタンブール・バイエニアル総合キュレーターも務めた。08年にはアイルランドのリムリックで開催された『EV + A 2008』を、09年にはリヨン・ビエンナーレを担当。著書に『Wherever We Go: Art, Identity, Cultures in Transit』など。

Copyrighted Image